ホームページに戻る


平成27年度

◍ ナノ物性B (大学院 電子・物理工学専攻)

 

概要 (Abstract

ナノスケール構造(ナノスケールFET、分子架橋、スピントロ二クス etc)での伝導(輸送)特性を計算するための理論的手法(古典輸送、半古典輸送、量子輸送)を概説したうえで、近年多用される散乱理論に基づいた伝導計算について講義する。

 

 

成績評価 (Grading policy

レポート課題を1月中旬に出題する。出席点とレポートで評価する。

 

 

講義予定表            NanoLecturePlanH27.pdf

 

 

講義予定 (Lecture plan)   2限 3B303

    1225日(金)     輸送理論の概要と散乱理論

                                  

    18日(金)        ランダウア公式

     

    122日(金)      Lipmann-Schwinger散乱理論

                                

    129日(金)      Lipmann-Schwinger散乱理論  ← 休講にします。

                                

    25日(金)        ランダウア公式とボルツマン輸送方程式

 

      212日(金)      レポート課題提出期限

                                 レポート課題

 

 

 

参考書 (References

            J. H. Daivies:  The Physics of Low-Dimensional Semiconductors (Cambridge)

低次元半導体構造のもとでの電子状態および輸送全般の基礎的な教科書(大学院初年級レベル)

 

       S. Datta:  Quantum Transport (Cambridge)

量子輸送の概念と具体的な計算手法を解説している初等的教科書(大学院初年級レベル)

論理的飛躍と誤りがいたるところにあるが、直感的なイメージを掴むには良い(かもしれない?)。

 

        C. Jacoboni:  Theory of Electron Transport in Semiconductors (Springer)

半導体電子輸送の理論的研究で長年にわたって世界をリードしてきた著者による集大成