第29回NMRマイクロイメージング研究会
最終更新日:2025.6.25
<第29回マイクロイメージング研究会のご案内>
医療・生命分野から工業的な応用分野まで幅広く利用されているMRI。
新規計測技術や高性能機器の開発によって、その応範囲はますます広がっております。
本研究会では、最新のNMR/MRI計測技術や応用研究を広く紹介し、研究討論を行います。
NMR・MRIに関心のある方はどなたでも研究会に参加できます。皆様の積極的な参加をお待ちしております。
【主催】
NMRマイクロイメージング研究会
【日時】
2025年8月4日(月)
【場所】
国立研究開発法人理化学研究所 (埼玉県和光市広沢2-1)
【招待講演】
「ヒトMRIを用いた画像研究」
岡田 知久先生(理化学研究所 脳神経科学研究センター 研究基盤開発部門 機能的磁気共鳴画像測定支援ユニット)
【参加費】
無料です(ただし、参加登録は必要です)
【事前参加登録について】※一般講演・ポスター申込をしたかたは不要です
研究会に参加される方は、2025年7月28日(月)までにこちらから登録してください。
【一般講演(対面またはオンライン)】【ポスター発表(対面のみ)】
演題申込締切日:2025年7月28日(月)
要旨原稿提出締切日:2025年7月30日(水)
※延長はありません。
【一般講演・ポスター発表申し込み】
こちらからお申込みください(参加登録も同時にできます)
【世話人】
仲村 高志 (理化学研究所 環境資源科学研究センター 技術基盤部門 分子構造解析ユニット)
takashi.nakamura(at)riken.jp (at)を@に変えてお送り下さい。