第3回NMRマイクロイメージング研究会

第3回 NMRマイクロイメージング研究会

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

プログラム公開中
装置デモンストレーションのお知らせ
会場までのアクセス
NMR植物園のご案内

 

 

 第3回NMRマイクロイメージング研究会を下記の要領で開催いたします.
今回の特徴として「教育講演」があります.動物、植物、固体、装置制作、測定技術と5分野に わたってNMR画像の広範な紹介をいただき、さらに技術上の内輪話を聞く機会ともなれば実り 多いことでしょう.なお、会の名称はマイクロですが、必ずしも光学顕微鏡レベルや細胞レベル とは限りません.原理的開発や技術的な挑戦に関心のある方々のご参加を歓迎いたします.

 

<日時>   1998年7月17日(金)〜18日(土)
<会場>   九州大学薬学部 第1講堂(福岡市東区馬出3−1−1)
福岡空港あるいはJR博多駅から地下鉄馬出九大病院前駅下車徒歩3分
または JR鹿児島本線吉塚駅(博多駅より一駅)下車徒歩10分
<主催>   NMRマイクロイメージング研究会
<討論主題>

 

NMRマイクロイメージングの手法開発
新しいNMRマイクロイメージングの応用
<プログラム構成>

 

  第1日(13:00〜) 教育講演
  巨瀬 勝美(筑波大)「NMRマイクロイメージング装置の作り方と動かし方」
  三森 文行(環境研)「動物の画像」
  石田信昭(食総研)狩野広美(生物研)「植物組織の水の性質とNMRイメージング」
  斎藤 公児(新日鉄先端技研)「固体高分子材料のイメージング」
  瀬尾 芳輝(京都府立医大)「いろいろな磁気共鳴画像アーティファクト」

 

   第2日(終日) 一般講演およびワークス・イン・プログレス
<一般発表形式>  口頭発表およびポスター
<一般発表申込>  締め切り 6月5日(金)

 

タイトル
発表者氏名(講演者に○)
所属略名
電話・ファックス番号
E-mailアドレス
連絡先住所
以上の順にE−mailでお送りください.止むを得ない場合はA4用紙に記載して 郵送してください.

 

<一般発表要旨>  締め切り 6月26日(金)
A4用紙(縦)2枚又は4枚(上下マージン各3cm,左右マージン各2cm)に作成し、   郵送してください.

 

<事前参加申込>  締め切り 6月26日(金)
研究会・懇親会参加者リストと、代表者の連絡先(住所、電話・ファックス番号)を   E−mailでお送りください.止むを得ない場合はA4用紙に記載して郵送してください.
<参加費(要旨集代を含む)> 事前申込 3000円(学生1500円) 
               当日申込 4000円
<懇親会> 7月17日(金)18時より
<申込先> 〒812-8582 福岡市東区馬出3−1−1
九州大学薬学部 薬品物理化学講座 金沢洋子
電話 092-642-6622 Fax 092-642-6545(要宛先)
E-mail kanazawa@pch.phar.kyushu-u.ac.jp